バーソロミュー・ロバーツの評価とオススメ運用方法


「バーソロミュー・ロバーツ」の評価やオススメの運用方法を紹介していきます。相性の良いサーヴァント・礼装なども載せているので、攻略の参考にして下さい。

[adchord]

目次

特徴

【長所】
・クリティカル運用のサポートが出来る
  …全体クリバフ、スター獲得、自身のスター集中度ダウン
・複数の乗算バフを所持
  …自身の宝具火力を伸ばし易い。Q以外は味方支援も可能。
低レア(銅枠)特攻宝具で対象に大ダメージ

【短所】
・低レア特攻はボス戦では入り辛い
  …宝物庫エネミーも特攻対象外
・耐久手段を持たない

基本情報

クラスライダー
HP/ATK6,720 / 5,461
属性人・混沌・悪
特性男性・人型・騎乗・愛するもの
スキル
クラススキル
コマンドカード
宝具

スキル育成の優先度

疾風の略奪≧嵐の航海者=海賊紳士

全スキルが火力に直結するため、満遍なくLv上げを進めましょう。CT短縮も兼ねてALL6まで育成するのが無難です。

優先度はどれも変わりませんが、強いて挙げるなら「疾風の略奪」から。
自身の宝具火力を伸ばせる他、NP獲得量にも関わるのでシステム周回で使うなら強化必須。

「海賊紳士」のスター集中度ダウンは100%固定。クリ威力バフは最大40%まで上昇。3ターン持続で優秀なので、通常使いなら第1スキルよりも優先度高め。

「嵐の航海者」は攻撃&宝具威力バフが最大17%UP。蒸散で味方の宝具火力を効率よく伸ばす事ができます。
他スキルと比べると持続1ターン限定なので若干優先度は低め。もちろん火力UP手段は重宝するので、余裕があれば強化を進めましょう。

オススメの運用方法

クリティカル支援&サブアタッカー

低レア特攻宝具で雑魚エネミーを蹴散らしつつ、バフやスター操作で主力を支援するサブアタッカー運用。

宝具や第3スキルでスターを稼ぎつつ、第2スキルで自身の集中度を下げることで、メインアタッカーのクリティカルを狙う事が出来ます。
単体でクリティカル・攻撃・宝具威力バフを付与できるので火力サポートとしても優秀。
一方で自身のスター集中度が高いので、主力には同じく弓騎辺りのアタッカーを入れるか、集中度UP礼装を付けるようにしましょう。

▼サブアタッカー運用例。宝具やスキルでのスター供給、火力UPスキルに宝具の防御デバフと、火力面のサポートでは非常に優秀。
クリティカル運用をし易くするために、毎ターンスター獲得礼装を持たせるのがお勧め。

システム周回アタッカー

多段HITの全体Q宝具ということで、スカディと組ませてNP大幅リチャージが可能。ただしバーソロミュー自身のNP効率は高くないので、NP獲得量バフなどでの補助は必須です。

他にシステムが可能なQ軸ライダー、マリーやアキレウスと比べると基礎ATKが低いのが欠点ですが、
・星1でコストが安い。宝具Lvを上げ易い
・豊富なバフで火力を伸ばし易い
といった点が強みとなります。

▼バーソロミューでのスカディ周回。NP獲得量バフを持つパラケルスス・嫁ネロなどでサポートしましょう。
特に嫁ネロがNP30%付与を獲得していれば、凸虚数礼装でも宝具3連射が可能となります。

相性の良いサーヴァント

スカディQアタッカーの定番サポーター。
術相手なら、パラケルスス・嫁ネロなどの補助でシステム周回が可能となります。
アキレウス火力サポート先に。同じQ軸のライダーで組み易い他、タゲ集中でバーソロミューの耐久面をカバーできます。
赤兎馬低レアでのクリアタッカー。
同じQ軸ライダーで組み易く、スター集中も持っているのでクリティカルを補助し易いです。
アンデルセン低レアでのお勧めサポーター。火力&耐久両方をバランスよく支援する事ができます。
スター供給力も高いため、クリティカル運用では鉄板。

相性の良い礼装

クリティカル補助が基本となるため、毎ターンスター獲得+αの礼装がお勧め。

特に「至るべき場所」はNPチャージ効果で宝具の初速を早める事ができます。
毎ターンスター獲得に加え、火力を伸ばせる礼装も候補。
複合効果としてクイック性能UP、クリティカル威力UPなど。
宝具でのダメージ量を優先するなら、NPチャージ+火力UPの礼装。
お勧めは「いつかの夏」「聖夜の晩餐」など。

コメント

タイトルとURLをコピーしました