森長可の評価とオススメ運用方法


「森長可」の評価やオススメの運用方法を紹介していきます。相性の良いサーヴァント・礼装なども載せているので、攻略の参考にして下さい。

[adchord]

目次

特徴

【長所】
・無敵貫通+防御無視の単体宝具
・クリティカルが狙い易いスキル構成
・スキルで退場時にスター獲得
  →次ターンのクリティカルを支援出来る
・アーツ2枚構成でNPを貯め易い

【短所】
・耐久面が脆い
  …第2スキルで攻撃の度に防御デバフ
・第1スキルで強化成功率ダウン
  …スキルの使用順に注意。強化扱いなので弱体解除は無効に。

基本情報

クラスバーサーカー
HP/ATK8,019 / 7,732
属性人・混沌・狂
特性男性・人型
スキル
クラススキル
コマンドカード
宝具

スキル育成の優先度

精神汚染(兇)>血濡れの蛮勇≧鬼武蔵の遺言状

「精神汚染(兇)」を最優先。クリバフ倍率の伸びが大きくLv1でも50%。最大だと100%に。スター集中によるクリティカル運用が強力なので、火力を伸ばすべく高Lvまで育成しましょう。(強化成功率ダウンは100%で固定)

残り2つはお好みですが、火力に直結する「血濡れの蛮勇」優先の方が無難です。攻撃UPの倍率は10〜15%と低いものの、ブレイブチェインで重ねがけすれば威力を大幅に伸ばす事が出来ます。

「鬼武蔵の遺言状」は最短CT5でスター集中を使えるのが優秀ですが、第2スキルで耐久面が脆く、再使用までに落ちてしまう事も多いです。
Lv1でもスター集中3,000%と高倍率で十分機能するので、CT短縮でLv6まで上げておけば十分。

オススメの運用方法

鉄砲玉アタッカー

強力な宝具&クリティカルで暴れ回った後はデメリットを活かして退場、後続に繋いでいく捨て身のアタッカー運用。基本的には以下のような立ち回りになります。
①「血濡れの蛮勇」で火力を上げつつ通常攻撃or宝具
②「鬼武蔵の遺言状」+「精神汚染(兇)」でクリティカル
③スキルデメリットによる紙耐久で退場 → 第3スキルで後続サポート

「精神汚染(兇)」の強化成功率ダウンは100%固定で、ほぼ味方のバフを弾いてしまうので要注意。しかも強化扱いで弱体解除&無効では防げないため、第1スキルは必ず最後に使用するようにしましょう。
(※無敵・回避付与も当然弾くので、敵の全体宝具で森長可だけ退場→後衛にバトンタッチ、という戦法も使えます。)

扱いの難しい性能をしているものの、スキル使用の順番を間違えなければ高火力を発揮。退場前提の運用ならオダチェンのように使えるので、色んなPTに組み込めるバーサーカーと言えます。

▼森長可の運用例。タゲ集中とは相性が良く、出来る限り暴れ回せた後スムーズに退場可能。特に攻撃UP効果も付いている「看板娘」礼装とは相性抜群です。



▼終始メインアタッカーとして使うなら、タゲ集中・ガッツ付与などでの介護が必要。特に弱体解除で第2スキルのデメリットを対策出来るアスクレピオス、無敵付与&防御不利打ち消しが可能なライネスはお勧め。

相性の良いサーヴァント

殺エミヤ唯一のタゲ集中付与スキル持ち。
任意のタイミングで森長可を落とさせ、第3スキルを発動出来ます。
スター獲得効果もあるので、使用ターン長可がクリティカルを狙い易いのも◯
シェイクスピア宝具運用のサポートに。高倍率バスターバフで火力を、NP付与で宝具発動を補助出来ます。

スター発生バフもそこそこ相性が良く、第3スキルでクリティカルを狙い易くなる他、死亡時効果と合わせて置き土産のスター個数を増やせます。
アンデルセン星出し+クリバフスキルでクリティカル運用のサポートにお勧め。
森長可はアーツ2枚持ちなので、術サポと組ませる事でAチェインを組み易くなります。

相性の良い礼装

宝具の初速を早める為にNPチャージ系が安定。アーツ2枚持ちですが、耐久が脆いので50%チャージ以上があった方が良いです。

複合効果として火力を伸ばせるバスター性能UP・宝具威力UP・攻撃力UPなどがお勧め。
【登場時スター獲得礼装】
オダチェンで呼び出してクリティカルで殴らせる、特攻型の運用もあり。
カードの多い味方と交代する事で確実に大ダメージを出せるのが魅力です。
ターゲット集中礼装もお勧め。出来る限り暴れた後は退場させる運用に適しています。
特に「看板娘」は攻撃力UPの効果で火力を更に伸ばせるのが優秀。

コメント

タイトルとURLをコピーしました