酒呑童子の評価とオススメ運用方法


「酒呑童子」の評価やオススメの運用方法を紹介していきます。相性の良いサーヴァント・礼装なども載せているので、攻略の参考にして下さい。

目次

スポンサーリンク

特徴

【長所】
宝具で大量のデバフを付与できる
  …強化済みで高火力。
・貴重なNPチャージ持ちの全体アサシン。
・全体バフ&防御デバフで、味方の火力に貢献できる。
・全体魅了で敵の足止めが狙える。 
・蝕毒と毒を付与できる
  …高防御&高HPの敵もスリップダメージで削れる。

【短所】
・宝具が全体アーツながらHIT数1ずつなので、NP回収量が少ない。
・宝具効果の「スキル封印」はデメリットにも
 …味方の被弾が増えてしまう
・全体魅了スキルは確率60%と不安定

基本情報

クラスアサシン
HP/ATK12,825 / 11,993
属性地・混沌・悪
特性女性・人型・神性・竜・魔性・鬼
スキル
クラススキル
コマンドカード
宝具

スキル育成の優先度

鬼の首 > 鬼種の魔 >果実の酒気

宝具を撃ち易くする為、「鬼の首」を最優先。
Lv10でNPチャージ量が最大30%まで上昇します。
最低限、凸虚数礼装で宝具を撃てるLv6(NP25%チャージ)まで強化しておくと良いでしょう。

次に最短CT5で使い易い「鬼種の魔」。
味方全体に攻撃バフ、自身に宝具威力バフを付与でき、
攻撃面で重宝するスキルです。

次に「果実の酒気」。確率なものの、全体魅了での足止めは非常に強力。
防御デバフで味方の火力も伸ばせるのでなるべくLvを上げましょう。

オススメの運用方法

周回アタッカー運用

アサシンでは希少なNPチャージ&全体宝具持ち。
宝具強化済みで高火力な上、攻撃バフを味方に配れるのも優秀です。

宝具が攻撃1HITずつな為、Wキャストリアでのシステム周回には向いていません。
それよりは、システムの難しい2体編成のクエスト周回などで使うのが良いでしょう。

アーツパアタッカー

宝具含めアーツが3枚ある為、対ライダー戦でのアーツパ運用が最適。
アサシンでトップクラスのATKを持つ他、
強化済み宝具で全体に大ダメージを与える事が出来ます。

宝具やスキルで大量のデバフを撒けるのが強みで、
宝具を回転させれば攻防両面で味方をサポートする事が出来ます。

▼仮想的がライダーなので、術サポーターだと事故死の危険が高くなります。
アサシン勢やマシュ、玉藻といった耐久スキル持ちのサポーターを選びましょう。

▼酒呑童子を使っての高難易度クエスト攻略例。宝具効果の蝕毒+毒で高耐久の敵も削りやすくなります。確率なものの全体魅了スキルで敵を足止め出来るのも強みの一つ。

蝕毒パーティ運用

宝具強化で手に入れた「蝕毒」を活用し、スリップダメージで削っていくPT運用も出来ます。高難易度など、防御力やHPが高く削るのに苦労する相手には非常に有効。

▼同じく「蝕毒」を付与出来る静謐のハサンと組ませてPTは強力。蝕毒&毒を維持出来、毎ターン通常攻撃以上のダメージを与える事が出来ます。

▼実際の高難易度クエスト攻略例。ギミックの防御バフを積んできますが毒でHPをどんどん削る事が出来ます。

相性の良いサーヴァント

術アルトリアNP付与やバフで、火力と宝具回転率を大幅に上げる事ができます。対粛正防御で耐久補助としても優秀なサポーター。
玉藻の前宝具のCT短縮&NP配布で、酒呑のスキルや宝具の回転率を引き上げる事が出来ます。

変化スキルで耐久力は高い方なので、対ライダーでもそこそこ場持ちするのも◯
茨木童子第2スキルで、対象が[酒呑童子]なら攻撃バフ3Tを追加付与出来ます。弱体解除+HP回復で耐久補助としても使える。
ステンノ[神性]二重バフスキルで酒呑の火力を大幅に伸ばす事ができます。
魅了や強化解除など、妨害メインの殺鯖で酒呑とも組ませやすいです。
静謐のハサン酒呑と同じく「蝕毒」持ちのアサシン。蝕毒+毒のコンボを維持し易く、敵HPを毎ターン削る事が出来ます。
アーツ主体でチェインも組みやすいので相性は抜群。
風魔小太郎「風声鶴唳」の弱体耐性ダウンで、全体魅了をほぼ確実に決める事ができます。
星出しが優秀で、クリティカル運用も狙い易いです。

相性の良い礼装

宝具回転率を上げるために「アーツ性能UP」「NP獲得量UP」はオススメ。
他には「ロイヤルアイシング」「フォーマルクラフト」「笑顔のしるし」などが候補。
デバフが運用のメインとなるので「弱体成功率UP」の礼装とは相性抜群。火力バフは味方サポーターで補っていきましょう。

クリティカルを狙うなら「毎ターンスター獲得」効果も候補。「メリーシープ」はAQ性能UPも付いていて相性が良いです。「2030年の欠片」も勿論OK。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました